Sakuの便り
先週、オンラインショップを解禁したとたん、sold out続出!!
のんびり構えてたためアタフタ アタフタ・・・
PCの中でのショップの流れも掴んでなかったから失敗の連続・・・
お買い上げ頂いたお客様、本当にご迷惑おかけしました<(_ _)>
そして、駆け出したばかりのSakuオンラインショップをご利用頂き本当にありがとうございました。
これからも、興味をそそる作品達を掲載して行きますので、時々覗いてやって下さいませ(^^)
そしてー!!
今日は遅ればせながら sawa zakkaさんの作品達をアップ致しました\(^o^)/
~の木シリーズからは『シマシマの木』『虹色の木』『富士山の木』
あっ!しろくマダムも・・・( *´艸`)
キノキノシリーズからは、ペンダントにピアスにブローチも♪
新作の『木とワイヤーと葉っぱのピアス』もすでに登場してます!
ご覧になって下さいまし~(^^)/
明日12時 ONLIN SHOP オープンします\(^o^)/
SakuおうちGalleryでお取り扱いさせて頂いてる常設作家さんの作品達です。
Sakuは『実際に手に取って、見て、触れて、感じて頂く』を基本にしておりますので、
Gallery展示より掲載が少し遅くなりますが、ご了承くださいませ。
また、Gallery販売とのタイミングの関係上、掲載されててもご購入できない場合もあります。
人もモノもご縁あって・・・ヨロシクお願いします(^^)
←HP上部にあるこのマークをクリック!
まだまだ数少ないですが、これから少しづつ増やして行きますので時々覗いて見てやって下さいね(*^-^*)
今回ワークショップをして下さる先生の作品の紹介~!
アーティフィシャルフラワーを使っての製作と講師をされてる“つば木水香先生” の作品はフランススタイルのフラワーアレンジです。
リボンやターセルも使った清楚でオシャレな独自の『Mizuka Style』を考案✨
これからのシーズンに欠かせないカゴバックは使うお花とアレンジの仕方でいろいろ楽しめます。
カゴバックはオーダーも受け付けておられるので、自分好みの自分だけのカゴバックが持てますよ~♪
企画展でのワークショップ(紫陽花ボール・トピアリー)は準備の都合もあり、予約をして頂ければ嬉しいです♪
ご連絡は、つば木先生もしくはSakuどちらでもOK!
お待ちしてます(*^-^*)
6月の企画展『花と一緒の生活』のフライヤーが出来上がりました\(^o^)/
この時期ピッタリの爽やかなグリーン✨が基調です!
今回もデザインをお願いしたのはStudio Puu...の池庄司さん♡
私のバタバタした生活でお願いが遅くなり…
GWの前日というタイミングだったのに快く引き受けて下さり、またしても仕事が早い!!!
そして何より提出した原稿を見ただけで
「いつも少し雰囲気が違う感じですね~」と…♪
この違いを分かって下さるから安心してお願いできるんです(*^-^*)
今回はワークショップで楽しんで頂ける企画展です♪
もちろんお花に関係した雑貨もありますのでお楽しみに・・・