Sakuの便り
Sakuではご縁のあった作家さんを不定期でご紹介させて頂いてます。
今回は岐阜県の『 noccono 』さんです♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
陶製オブジェ+ブローチを作られてる nocconoさん!
犬・猫・フクロウ・ペンギン・ぶたなどの動物たちや人形・天使など表情豊かな作品がいっぱい♪♪
※作品を作るようになったきっかけ※
『最初は、器を作っていたのですけれど、動物のミニ・オブジェなどを試しに作ってみたところ
見てくれた人の表情がぱっと笑顔に変わるんですね。それが愉しくて・・・( *´艸`)』
確かになんだかクスッ♪と微笑んでしまったり、
「この子 うちの子(猫ちゃん)に似てる~!!」なんて思ってしまったりする子がたくさん…
※作家名の由来※
『名前の「ノリコ」から、なんとなくnocconoに。コロコロ丸い形が並んでいるのも良いかなと。』
※作品への想い※
『「一点もの」として作っていますので、大勢の方に愛されるということより
いずれ誰かお一人のもとへ届けられる作品、ということを意識しています。
大切に思っていただけるようなものを、作りたいですね。』
この「あねごブローチ」シリーズなんかはシンプルなバックや帽子のワンポイントに最適!
nocconoさんの作品で気になるのが、目のキラキラ感✨
この採色のほとんどが釉薬によるもので光があたると透明感があってキラキラと反射するそう♪
ただその色合わせ・色使いはとっても素敵です。
瞳には淡いブルーにペルシャブルーをブレンドしたものとか~
耳と鼻の上には、ちょんとベビーピンクを使ってみたりとか~
半磁器の土を焼き締めていますので、 面白い質感にも仕上がっているとのことです(^^)
そう…あの質感は手にしてみないとわからないもの!
なかなかいいですよ( *´艸`)
---------------------------------
「へんてこ♡」と笑いを誘うもの大好き!
手作り感満載!!のnocconoさん作品♪
“自分だけの1点もの” を是非手にしてみて下さい(*^-^*)
※nocconoさんのサイトへは《作家さんについて→ガラス・陶器》からどうぞ(*^^)v※