Sakuの便り
書で出展されるのは『tsuki』さんです!
「私も出展したいです!(^^)!」とご連絡を頂いた時は、
「いきもの」というテーマだけど、どんな作品なんだろ?
とちょっと興味そそられました♪
tsukiさんのコンセプトは『肩の力がすーっと抜けてゆっくり口角が上がっていく...』
そんな作品だそうです。
どんな「いきもの」になるんだろ・・・( *´艸`)
広島の企画展ではオリジナルのパーツでアクセサリーを出展されてた『C,s』さん!
今回ももちろんアクセサリーもあるのですが…
それはトールペイントのアクセサリー✨
予想外でした!!
《生き物》の捉え方も独自の感性で面白い♪
C,sさんにとっては peace や love の文字も《いきもの》なんだそう・・・
まだまだ勉強中で今回の花柄のスタンプは湯口千恵子先生のデザインを使わせて頂いたとか…
でも、鯉柄や文字、ペイントはC,sさん独自の色味だそうです。
こんなペンダント、一つ持ってたらオシャレの幅も広がるかも( *´艸`)
福岡から出展されるのは Sakuではおなじみの『H+』さんです!
RODYとのコラボ作品も大人気のH+さん♪
残念ながら、コラボ作品は〈RODY TOKYO〉でしかお取り扱いができないのですが
今回の企画展の出展作品の中には新作はもちろん、企画展オリジナル作品もあり!!!
H+オリジナルの指人形「puppe-land」は全てが1点もの✨
一度は手に取って頂きたい楽しい発想力に会いに来て下さい(*^^)v
今日のご紹介は・・・
イラストで出展された広島の『華ごころ』さんです!
実は友達から「こんな方がいらっしゃるよ~」と話を聞いてて
今回やっとご縁が頂けました(^^)
全てが色鉛筆画のイラストは華ごころさんの性格そのまま♪
とっても繊細できめ細やかな方...
でも、その作風は多彩です!!
『コンセプト』
「思いを手書きで送る」
何でもメールで済ませてしまう事の多い今...
ポストに手書きのハガキや手紙が届いてるとなんだか心が温かくなる♪
きっとペンで書いた一つ一つの文字に思いが込められてるから...
時には手書きで大切な思いをお届けしてみませんか?
今日のご紹介は東京都から出展して下さる
『はんこ屋 ペタポン』さんです。
ガラスで出来てるハンコなんて珍しくないですか?
透かしてもキレイ!
飾ってもキレイ!
もちろん押してもきれい!なんです(*^^*)
《プロフィール》
<あんざい>さんの加工したガラスに

是非 手に取って体験してみて下さい!(^^)!